CREER BAYSIDE - クレールベイサイド - 名古屋の結婚式場


クレールベイサイド > FAQ
BIANCARA FAQ:よくあるご質問にお答えします。

こちらのページには、お客様からのよくあるご質問をまとめています。
さらに不明な点は、会場までお気軽にお問い合わせ下さい。

お下見について
ご参列の皆様について
挙式・披露宴について
衣装について
美容について
お写真・映像について
料理・お飲み物について
ケーキ・デザートについて
二次会について
 
列席者について

Q.

ブライダルフェアはどんなことをするのですか?


A.

ブライダルフェアは、挙式やパーティーがどのようなものなのかを、よりわかりやすくするため、体験型のイベントを用意しております。例えば、模擬挙式、試食会、パーティーイベントの実演などです。もちろん、専属のプランナーがついて、わかりやすくご説明いたします。内容のイメージが漠然としてお困りなら、是非、フェアへの参加をお勧めいたします。

HP内でも詳細をご紹介しています。

Q.

ブライダルフェアと相談会の違いは?


A.

相談会でも、各会場の見学、日程やご予算のご相談など、ブライダルフェアと全く変わりございません。違いは、体験イベント(模擬挙式など)の有無になりますが、相談会でも、実際の挙式やパーティー の映像や写真をご覧戴き、イメージしやすくご説明いたします。お二人のご都合にあわせてお気軽にご参加ください。

HP内でも詳細をご紹介しています。

Q.

平日でも見学可能ですか?


A.

もちろん、大丈夫です!ご予約制で承りますので、お気軽にお問い合わせください。営業時間と定休日がございますので、そこだけご注意ください。 平日であれば、イベント開催時間に制限されませんので、ご都合の良い時刻もご指定いただけます。



Q.

お見積だけ郵送して欲しいのですが。


A.

お二人のご希望や、やりたいことにより、金額は変わってまいります。最低限のお見積をお出しして、過度の追加請求するようなことのないよう、じっくりとカウンセリングをさせて頂きたいと考えております。ご足労をおかけしてしまい、大変心苦しいのですが、是非一度、ブライダルフェアにてご相談させてください。できるだけわかりやすく、ご説明いたします。



Q.

急に結婚が決まったのですが、制限や不利になることはありますか?


A.

やはりお日にちが取りづらいことが一番のネックになりますが、逆に、条件に合う日程に空きがございましたら、プランニングに関しましては、何のご心配もいりません。直近の日にちの場合は、お値打ちなプランも・・・( ̄∇+ ̄)
専属プランナーが詳しくご相談に乗りますので、一緒に最高の1日を作りましょう!


列席者について

Q.

どんな服装で行けば良いですか?


A.

服装に制限はございません。ご家族、ご親族の御婦人は、黒留袖というイメージがございますが、決まりではございません。ただ、ご両家で合わせられた方がよろしいかと存じます。お父様もモーニングをお召しの方もいらっしゃいますし、略礼服の方もいらっしゃいます。お話しあいの上、ご決定ください。私ども、リゾートらしい楽しい披露宴を標榜しておりますので、かしこまらず、明るいお召しものでお越し下さい。


Q.

貸衣装はありますか?


A.

黒留袖、モーニングのお貸し出しがございます。ご予約制となっておりますので、あらかじめお問い合わせいただければ幸いです。 正確なサイズをお伺いできれば、お下見なしでご用意するケースもございます。遠方の方もお気軽にご相談ください。


Q.

着付けや髪のセットは行って頂けますか?


A.

もちろん、当方美容室で承ります。こちらはご予約制となりますので、ご希望の内容(着付けご希望 の場合、着物の種類)をあらかじめご相談ください。 ただ、ご人数が多くなります場合、お越し頂くお時間が早くなっていきます。着付けのない方と同じ バスでお越しになる場合、着付けの無い方を大変お待たせすることになりますので、お着付けをなさ る方同士でお誘い合わせの上、お越し頂くことをお勧めいたします。


Q.

着替える場所はありますか?


A.

鍵のかかるロッカーを備えた専用ルームがございます。ご予約等は必要ございませんので、お気軽にご活用ください。

HP内でも詳細をご紹介しています。

Q.

荷物を預かってもらえる場所はありますか?


A.

ご参列者専用更衣室に鍵のかかるロッカーがございますので、そちらにもお預け入れ頂けますし、大 きなお手回り品などは、フロントにてお預かりいたします。どうぞご安心ください。

HP内でも詳細をご紹介しています。

Q.

貴重品は預けられますか?


A.

大変心苦しいのですが、ご自身での管理をお願いいたしております。更衣室に備え付けございます、 鍵のかかるロッカーなどをご活用いただいております。申し訳ございませんがご理解とご協力の程、 宜しくお願いいたします。


Q.

駐車場は有料ですか?


A.

無料です。台数も多くご用意しておりますのでお気軽にご利用ください。ご予約も不要となっております。運転代行の手配も行えますので、少しの飲酒でも、ご自身の運転はお控えください。

HP内でも詳細をご紹介しています。

Q.

名古屋港駅からの送迎バスの時刻表はありますか?


A.

シャトルバスは、駅と施設を常に往復しております。名古屋港駅3番出口付近に居て頂ければ、お迎えに参ります。 所要時間は3分程度ですので、長くても7,8分で参りますので、万が一、それ以上待ってもバスが来な い場合、お手数ですがご連絡いただければ幸いです。


Q.

タクシーの予約はできますか?


A.

もちろん、可能です。時刻の予約、タクシー会社の指定も承ります。


Q.

親族専用のバスは手配できますか?


A.

提携バス会社から配車のお手続きをいたします。ご優待料金を設定しておりますので、ご両家独自でお手配される前に、まずはご相談ください。


Q.

車いすは貸してもらえますか?


A.

常備してございます。あらかじめご使用がわかっている場合や、複数台のご利用が見込まれる場合、ご予約をお勧めしております。


Q.

遠方からのゲストの宿泊はどうなりますか?


A.

金山総合駅、栄周辺、名古屋駅付近など、周辺・主要エリアに数多くの提携宿泊施設がございます。 ご予算やお望みのグレードをお伝え頂ければ、お勧め施設をチョイスしてご提案いたします。ご優待料金もございます。


Q.

親族紹介はあるのでしょうか?


A.

神前式の場合、式場内で式次第の中で組み入れてございます。教会式・音楽式の場合、挙式の前にお時間をお取りすることができますので、ご指定ください。ご希望により、新郎新婦様のお立ち会いの有無もお選び頂けます。


Q.

余興をお願いされたのですが、どうすればいいですか?


A.

結婚式を挙げるお二人には、必ず専属のプランナーがおります。まずはお気軽にご連絡ください。グッ ズのご用意のされ方から、お時間、準備にいたるまで詳しくご案内いたします。凝った演出がある場 合、事前にお約束して、会場内でリハーサルをすることも可能です。


挙式・披露宴について

Q.

挙式・パーティーの時間はどれくらいですか?


A.

挙式そのものは、約30分程度です。その後、アフターセレモニーや全員写真撮影などをご希望に従って行いますので、披露宴開始は、挙式から1時間後、パーティーの時間は2時間30分お取りしてございますので、ゆったりとお楽しみください。


Q.

どのような進行にしたら良いか全くわからないのですが。


A.

お任せください!!トラディショナルな披露宴から、お身内の方だけの温かい会食会、全員参加でワイワイ楽しむパーティー、皆様をアッと言わせる演出など、プランナーは知識とアイディアをたくさん 持ち合わせております。打合せの楽しい会話の中でキーワードやイメージをお伺いし、最終的には分単位のタイムテーブルまで作成いたします。お二人はゆだねていただくだけで大丈夫です!


Q.

披露宴の準備はどのようにすればいいですか?


A.

基本的な流れにつきましては、専用ページでご説明しております。ただ、お仕事のご都合などで、なるべく早めに打合せを進めたい、ある時期に集中して物事を決めたい、などのご希望もおありかと思いますので、お日取りが決まって、最初の打合せのときに、進め方を相談いたしま しょう。無理がなく、理想的な配分のスケジュールをご提案いたします。


Q.

主賓にあたる方がいないのですが、大丈夫でしょうか?


A.

もちろん、大丈夫です。そうした方も数多くいらっしゃいます。もしよろしければ、ゲストにはウエ ルカムパーティーで、軽食を召し上がって頂きながら開宴までをお過ごしいただき、新郎新婦様のご入場後、乾杯して、お食事を召し上がって頂きながら気軽にスピーチをしていただいてはいかがでしょうか。お食事までお待たせせず、ゆったりと楽しんで頂けます。


Q.

マイクは何本ありますか?


A.

各会場ともワイヤレスマイクが4本備え付けられております。余興等にご活用ください。


Q.

余興を練習する時間やスペースはありますか?


A.

パーティー会場は、ゲストにお寛ぎ頂くため、影で非常にきめ細かいオペレーションを実施しております。そうした間隙のわずかな時間で練習して頂くより、お時間は頂戴いたしますが、当日以前のリハーサルをお勧めしております。詳しいスケジュールは、担当プランナーがご相談させて頂きますので、お気軽にお申し付けください。


Q.

好きなBGMがあるのですが、音楽は選べますか?


A.

入場や、乾杯、ケーキカットなど、場面場面でお好きな曲がおありになるかと思います。どうぞ思い の詰まった音楽をご持参ください。 専門の音響オペレーターがご協力させて頂きます。


Q.

サプライズ演出がしたいのですが。


A.

喜んで承ります!新郎様から新婦様へ、新婦様から新郎様へ、また、お二人からご家族やゲストへ・・・ 小さな驚きのあと、感動が押し寄せるサプライズ演出は、私たちも大好きです。積極的にご協力、ご 提案させて頂きます。是非、実現しましょう。もちろん、当日まで秘密は厳守します!


衣装について

Q.

ドレスは何着ぐらいありますか?


A.

私どもの提携ドレスルームには、常時、200着以上の在庫がございます。在庫は絶え間なく更新されており、定番の人気ドレスから、最新のモードを取り入れたカラードレス、海外ブランド品などが、きちんとメンテナンスされております。きっとお気に入りの1着が見つかります。約3~4倍の価値のドレスが着られるので、レンタルが主流ですが、ご希望により、セミオーダー、フルオーダーなどもご相談させて頂きます。もちろん、メンズコスチュームも最新のものを取り揃えております。

HP内でも詳細をご紹介しています。

Q.

和装は着られますか?


A.

お召し頂けます。海をバックに和装、というのもなかなか素敵ですよ。通常ですと、披露宴中のお色直しとして和装をお召しになる方が多くいらっしゃいます。また、当日はお召しにならなくても、挙式の前や後日にお撮りする「ロケーションフォト」において、お写真として残すことも可能です。特に、前撮りの場合、その写真データを元にウエルカムボードをお作りになった方もいらっしゃいました。


Q.

試着できる着数が決まっていると聞いたことがあるのですが。


A.

全くそうしたことはございませんので、どうぞご安心ください。衣装試着の流れといたしましては、まず、たくさんのドレスの中から、お好みのデザインのものをピックアップして頂き、それから実際に袖を通して、確認して頂きます。コスチュームアドバイザーは、ドレスのことをきちんと把握したプロフェッショナルですので、何でもご相談ください。


美容について

Q.

希望の髪型があるのですが、どう伝えれば良いですか?


A.

まずは、美容師と相談いたしましょう。当日までの流れとしては、まず美容相談をしてカウンセリング、化粧品の相性テストを行い、後日、ご希望によってリハーサルを行います。相談する際は、ゆっくりと、たくさんお話をして決めてまいりますので安心です。参考の書籍もたくさんご用意してございますし、もし、イメージがわいていらっしゃるようでしたら、参考になる雑誌等をお持ちください。


Q.

化粧品が肌に合うか心配です。


A.

私たちのお勧めする化粧品は、ドクターズ・コスメ、と言って、医療的観点からも十分検討されて開発されたものを、独占的に使用しております。天然由来成分だけで作られて、食べても無害です。非常に肌に優しく、かつ機能面もしっかりしているので、是非1度、お試しください。リハーサル等での仕様の前に、まず、「パッチテスト」にて、腕など、目立たないところでテストを実施しておりますのでご安心ください。


Q.

男性の化粧や髪セットもやってもらえますか?


A.

承っております。通常の新郎様のお支度のメニューは、着付けの他に、お髪のセット、眉毛カット (ご希望により)を行っております。また、パーティーはお酒の席でもございますが、素敵なお写真を 残すため、ファンデーションでのお化粧も行わせて頂いております。


お写真・映像について

Q.

前撮りはやるのですか?


A.

必須ではございませんので、ご希望により承っております。当日、和装をお召しにならない方が、お写真だけでも残されたいということで承ることが多いのですが、ウエディングドレスでも、当日では撮れない写真、例えば、二人だけの教会でのシーンなど、素敵な写真がたくさん撮れますのでお勧めです。当日朝の天候で決行か順延かを決められますので、お天気に左右されない写真が残せるのも魅力です。


HP内でも詳細をご紹介しています。

Q.

挙式中の写真撮影はできますか?


A.

大変申し訳ございませんが、挙式中の教会内での撮影はご遠慮頂いております。是非、当方専属のプロ撮影スタッフにお任せください。


Q.

アルバムとはどのようなものですか?


A.

プロの撮影スタッフが当日、ずっとお二人にお供して、お支度中から、お開きまでを、約400カット以上お撮りして、その中から厳選したお写真を、お好みのアルバムの中に入れ込んでいきます。どうしても残しておきたい場面がある場合、事前の打合せでリクエストを承っております。また、アルバムに収録する写真は、プロが厳選してお届けすることも出来ますし、出来上がり写真のインデックスをお渡しして、1枚ずつ選んで頂くことも可能です。

HP内でも詳細をご紹介しています。

Q.

撮った写真データはどうなりますか?


A.

当館の撮影は全てデジタル撮影ですので、DVD-Rに焼いてお渡ししております。お好きに焼増ししたり、 ポストカードにご活用して頂けます。


Q.

きちんとした親族集合写真が必要なのですが。


A.

可能です。私どもの場合、全てのお写真は、スタジオではなく、ロケーションフォトでお撮りいたしますので、きっと風景と共に想い出が蘇る写真になるかと思います。親族写真の場合、教会前の広いガーデンか、海の見える祭壇のところでお撮りしております。詳しくは撮影の打合せにてご説明させて頂きます。焼増しは自由ですが、親族にお配りするために、台紙でのご納品も行っております。


Q.

映像を2次会で使用したいのですが。


A.

でしたら、当日撮影のシーンを、その場で編集して映画のエンドロールのようにして、お開きで上映 する、「A Day」をご活用されてはいかがでしょうか。こちらでしたら、お引き上げ後、お持ち頂けます。


Q.

映像を手作りしたいのですが、可能ですか?


A.

可能です。エンドロール商品「A Day」などをご利用の場合、プロジェクター使用料も無料になりますので、ご一緒にご検討ください。パソコンでDVDに焼き込む場合、以下の方法をご指定ください。NTSC方式・毎秒30フレーム・インターレース方式水平走査周波数は15.75kHz・垂直走査周波数は60Hzリージョンコードは2か0また、映像に関しては機器との相性がございますので、事前の試写が不可欠です。余裕を持ってご制作頂けると助かります。


料理・お飲物について

Q.

料理は、決まったコースしか無いのでしょうか?


A.

そんなことはございません。よく、お値段の高いコースをご依頼頂きますと、シェフとの打合せができる、という施設もございますが、私どもの場合、全てのお客様に、シェフ又はスーシェフがご挨拶し、打合せをさせて頂きます。その中で、お二人のご希望をお伺いしながらご提案させて頂きますので、お気軽にご相談ください。

HP内でも詳細をご紹介しています。

Q.

アレルギーの方がいるのですが。


A.

対応させて頂きます。大変お手数ですが、是非、詳しい内容をお聞き頂き(例えば、卵アレルギーだが、加熱調理すれば大丈夫、とか)、担当プランナー又は料理打合せの際、シェフに直接ご相談ください。特別メニューで対応いたします。


Q.

ご年配の方への配慮はどのようにすればいいですか?


A.

ナイフフォークでのお食事が苦手だといけませんので、あらかじめお肉をカットしてお出しいたしましょうか。そうすれば、お箸は用意されておりますので、お気兼ねなく、お召し上がり頂けるかと思います。もちろん、コースのメニューそのものが、ご年配の方にも配慮したものにしておりますので、ご安心ください。


Q.

飲物に本数制限や追加料金はあるのですか?


A.

飲料は関しては、あらかじめコースを選んでご依頼頂いておりますが、その場合、全ての飲物が飲み放題になります。各テーブルのサービススタッフが、テープルの雰囲気を見ながら、適切なタイミングでお飲物をサーヴいたします。


Q.

新郎新婦は料理が食べられないと聞いたのですが。


A.

やはり、ご挨拶や余興を皆様がして頂いているときに、お料理を召し上がるというのは、なかなかお気兼ねがあるかと存じます。でも、私たちは極力召し上がって頂きたいと思っておりますので、進行の組み方を工夫し、余裕を持ったスケジュールにしていきましょう。進行が目白押しの披露宴より、最近は、ゆったりとしたパーティーの方が、ゲストもお喜びになるようです。


ケーキ・デザートについて

Q.

どんなケーキがありますか?


A.

もちろん、定番の四角や丸のケーキ、トッピングも色鮮やかなベリー類から季節のフルーツまで、色々なものがあるのですが、やはり、お勧めはオリジナルケーキです。当館には専属のパティシエがおりますので、お二人の想い出のストーリーや、共通のご趣味、はたまたお仕事のテーマから、注目度満点のケーキを作り上げます。

HP内でも詳細をご紹介しています。

Q.

オリジナルケーキはどのように注文すれば良いですか?


A.

打合せの中で、パティシエと直接お話しできる機会を必ず設けておりますので、お気軽に、色々な話をお聞かせください。料理人ですので、多少、口べたかもしれませんが・・・一生懸命お話をお伺いして、イメージをイラストにしてご覧戴いております。


Q.

ケーキの持ち帰りはできますか?


A.

大変申し訳ございませんが、安全上の観点から、引菓子等の保存を前提としたものを除く、食品類のお持込、お持ち出しはご遠慮頂いております。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。


2次会について

Q.

二次会会場をまだ決めていません。


A.

名古屋駅や栄、金山総合駅付近など、交通の便が良いところで、素敵な施設を選ぶのも結構ですが、視点を変えて、当館で、会場を変えて行ってみてはいかがでしょうか。1次会パーティーで楽しんで頂いて、お開きの頃、2次会から参加の方がお越しになり、ウエルカムドリンクなどで、寛いで頂き、2次会で合流すれば、1次会からの参加者も楽ですし、新郎新婦様もお色直し感覚で、すかさず2次会に参加できます。時間のロスが少ないので、結果としてゲストと長い時間楽しめます。もちろん、送迎もございますので、ご検討ください。


INFORMATION
メールはこちら
ブライダルフェア開催中

FEATURE
  • plan
  • commitment
  • Report
  • Wedding Story
  • Staff Blog
  • faq
  • message to parents