クレールベイサイドのスタッフが綴るブログ。クレールベイサイドでおこる小さな出来事をご紹介いたします


_01I7480_01.jpg                    

  こんにちは、本日もスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

 

さて、ファーストミートについては、知っている方も多いと思いますが、

『セカンドミート』って、みなさん知っていますか?

ファーストミートはドレス姿で初めて対面する演出だからファースト(1回目)だけど

セカンド(2回目の)ミートは、どんな瞬間・どんなタイミングで会う演出のことを

指しているのでしょうか?

 

実は...カラードレスでの初対面をセカンドミートと言います

セカンドミートというのは、カラードレス姿を初めて新郎さんに見せる演出のこと!

セカンドミートを行う場合は、カラードレスの色もデザインもブランドも、

当日まで彼には絶対内緒!

試着も一緒に行けないし、おうちで一言一句カラードレスのことを口にしちゃいけません*

でも当日まで秘密にしていたからこそ、

「カラードレス姿はどれくらい可愛いんだろう」って、彼の期待がものすごーーく膨らんでいるはず!

さっきまで着ていた白いウェディングドレスとは雰囲気がガラッと変わるので

また新しい気持ちでカラードレス姿の花嫁さんを見てもらえて

惚れ直してもらったり、彼の率直な感想を聞くことができるのが

セカンドミートを行う魅力です

 

披露宴の中座中に行う演出なので、あまり長い時間はかけられないのですが...

「彼に何色だと思ってたー?」って聞いたりするのも楽しそう*

 

ウェディングドレスよりも、カラードレスの方がこだわりを持って選んだ!という花嫁さんも多いはず*

セカンドミート、まだまだ珍しい演出ですが、

彼が試着についてこない

カラードレス姿を見た時の彼の反応が気になる

という花嫁さんには特におすすめ!

そもそもお色直しには、「あなた色に染まりました」という意味もあるので、

それをサプライズで彼に見せるって素敵な発想だと思いませんか?

とっても楽しくて感動的な時間になるはずなので、ぜひやってみてください


ブライダルフェアご予約はこちらから★

 CREER BAYSIDE 
    ~ OCEAN VIEW RESORT WEDDING ~


いつもクレールべサイドのスタッフブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます!


_8HY8599.jpg
         















さて、本日はクレールべサイドの代名詞、「海」についてご紹介させて頂きます!
                                                                                  
聖書では、海は「救い」の象徴として「大海」という言葉で出てきます
                                                                                  
イスラエルの民がエジプトで苦しんでいた時
モーセによって神はイスラエルの民を脱出させました
                                                                                  
その時、エジプトとシナイ半島の間にある紅海を真っ二つに裂き
数百万人の日人々を歩いて渡らせました
そしてイスラエルの民は約束の地(現イスラエル)に入ることが出来たと言われています
                                                                                  
クレールベイサイドから見える「海」も「救い」であり「幸福」の象徴です
                                                                                  
皆さまの想いの中に、様々な「海」はあるかと思います
                                                                                  
幸福の象徴である「海」を目の前に大切な結婚式をする...
きっと素敵な結婚式になるに違いありませんね☆
                                                                                  
名古屋市内で海が見える結婚式場はクレールベイサイドだけです!
ぜひブライダルフェアにもご参加下さい。

お二人の大切な結婚式、スタッフ一同心を込めてお手伝いさせて頂きます!






ブライダルフェアご予約はこちらから★

 CREER BAYSIDE 
    ~ OCEAN VIEW RESORT WEDDING ~

こんにちは。

いつも、ベイサイドのブログを読んでくださり

誠にありがとうございます。



ベイサイドには披露宴会場に専用のガーデンやウッドデッキのご用意がございます。

海が真向かいに見えるロケーションなので

外での食事会やパーティーはいかがでしょうか。

たくさんのお花も咲いてるガーデンなので

お写真を撮る場所としてもとても人気でございます。

室内でお過ごしいただくのも素敵ですが、

外で季節を感じながら過ごすパーティーもとっても素敵です。

P056_0007.jpg












ご興味ある方は是非ご相談ください。お二人の記念に残る一日を一緒につくりましょう☆


ブライダルフェアご予約はこちらから★

 CREER BAYSIDE 
    ~ OCEAN VIEW RESORT WEDDING ~

_01I7758_01.jpg

結婚式の定番ペーパーアイテム「Save the Date(セーブ ザ デート)」。

私たちは日に結婚式を行います

・空けておいてくれると嬉しいです

ということを伝えるためのお知らせカード*

 

今でこそセーブ ザ デートという名前で一般化していますが、

海外ウェディングではちょっと異なったフレーズで表現されることもあるんです。

 

本日はSave the Dateの、別の言葉で言いかえ可能なフレーズをまとめてみました。

Save Our Date

the」が「our」になった、Save Our Date

これはセーブ ザ デートとほぼ同じフレーズですが、

たった3ワードの短い言葉だからこそ、単語がひとつ違うだけでもなんとなく、

パッと見たときの印象が変わる気がします。

 

Mark the date

Mark the dateは、その日に印をつけておいてね!=スケジュールに入れておいてね!

という意味の表現。

見慣れている「save」ではなくて、「mark」という単語が使われているのが

なんだか新鮮な感じです。

 

Mark your Calendar

Mark your Calendarは、カレンダーにチェックしておいてね!という意味。

このカードをもらったら、「すぐに、スケジュールアプリに入れておかなきゃ!」

という気分になりそうですね。

 

It's a Date

「その日に決まったよ、その日に会いましょう!」という意味で使われる、

It's a Date

このフレーズも、Save the Dateの言いかえ表現としてぴったり。

海外では日常会話でも使われるカジュアルな口語表現なのですが、

こうして文字にしてもおしゃれな感じです。

 

Join us on our special day

わたしたちの特別な日に、ぜひご参加ください

という意味のJoin us on our special day

special day」の部分は、「Big day」や「Memorial Day」にアレンジしたりするのも

素敵かも。

 

Pencil us in

Pencil us inは、ちょっと変わったセーブ ザ デートの形。

鉛筆と一緒にゲストに送ることで、「このペンシルで、スケジュールに結婚式の予定を

書きこんでおいてね」という意味になるんです。

日本にはない、ユニークで可愛いアイデア

 

どれか、使ってみたいフレーズはあった?

Save the Date(セーブ ザ デート)の、言いかえフレーズ。

個人的に、「Mark the date」や「It's a Date」などは

おしゃれな語感で使ってみたいな~と思いました

 

セーブ ザ デートや招待状をDIYするときに、もしよかったら使ってみてください♪

 

    ~ OCEAN VIEW RESORT WEDDING ~ ブライダルフェアご予約はこちらから★

  
 CREER BAYSIDE
前の5件 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20

INFORMATION
メールはこちら
ブライダルフェア開催中